top of page
arodnap1000.png

Composer : Niatrec

―20XX/!!/!!,【記憶掘削機】(サルベージャー)にて

ピピピ。

承認完了。

ID:w0yu9rpae08gh
名前:■■■■■■■■■■■

ピピ。

Selected memory No:06020405-060604050602-0603-0405
Re_Name:Arodnap

開きますか?(Y/N).......Y

PASSWORD:*****************_
u=0701

Search.........Done.

メモリ展開。

完成率【100.00%】

メモリの復元・再生が可能です。
R-memoryを所定の場所に挿入してください。

ブウウウゥゥン……。


――
―――

やあ。

僕が何者かはこの際どうでもいいし、君も興味がないだろう。
なので早速本題に移るとする。

稀代の喜劇王、クロブ・アロードナップが遺したとされる、
ありとあらゆる至極の「喜び」が詰まった「箱」がこの世にはある、という噂がある。
その「喜び」は多岐にわたり、五穀豊穣、富国強兵など、
伝承として残っているだけでも108つを数える。

君たちが知っている所で挙げるとするならば、
かつての国の長である、ユーデライヒ=ミヒャルド王は、飢饉に喘ぐ民をこの「箱」で救い、
シュルト=エルンスト村の長である、ジュベッシ=ルーロッドは、
どこからかもたらされたこの「箱」で村を悪党より守った。
ヴォルキ=セイとアルモ=カレイスはリノ=イステールと共に、
オルハ=ガレインの野望を砕いたが、その際にはこの「箱」が大いに役に立ったそうだ。
ファンデルクーへ=スライプネルは民衆の沈んだ心をこの「箱」を使って大いに沸き立たせた。
他にもローラン=ベルギューズ、ヒューリコ=テルメロイもこの「箱」の使用者だという。

この「箱」は実在する、と息まく人々と、荒唐無稽な御伽噺であると一笑に付す人々がいるけど、
しかし、そのどちらであったとしても、「箱」はけして開けてはならない。

「箱」という性質上、中身は有限だ。
そして、内容物は至極の「喜び」。
となれば、必然的にこの「喜び」はいつか尽きるものだ。

さらに、「箱」を物理的なものでなく抽象的なものとすれば解決、とはいかない。

君の聞く「伝承」の中で、愚かにもさらにいくつかの「喜び」が開け放たれたと思しき記述がある。
後にその開け放った人物は「賢王」や「民を憐れむ心を持つ主君」などと称されて久しい上、
いやしくも一部の「王」はどうして開け放つに至ったかを記した自伝すら出版している。
多分君たちも読んだことがあるんじゃないかな。

さて、これらすべてを「偽物だ」と投げ捨てるのは簡単だが、
そうすることで得られるのは闇だ。偏見ともいえる。
勿論すべてを「本物だと信じろ」と強制するつもりはないけどね。

ところで、「箱」の中の有限の「喜び」が消えた時、最後に残っているものは何か。
……だいたい想像がつくだろう?

君もよく似た箱を知っているはずだ。
開けちゃいけなかった箱を開けた結果も。
その箱に入っていた「モノ」は、到底「喜び」なんかじゃないことも。
その箱の底にはかつて入っていた「モノ」と真逆のものが入っていることも。

だから、絶対に、例え好奇心からでもこの「箱」を開けてはいけないんだ。

――君がこのメモリを聞いている頃には、
それがどういうことか、わかっているはずだ。

そう、それが君の知りたかった、この戦争の「起源」だよ。

「箱」は底の底まで綺麗に開け放たれたんだ。
ひっくり返されて、出てきた最後のモノすら、もうその「箱」にはないよ。

―――
――



同日07/01,【記憶掘削機】前【ロビー】

メモリの中にあったモノは、やはり、というものだった。
そうでなくては説明のつかないことがたくさんあった。
でも、信じたくはなかった。

アロードナップの匣

©2020 by Eupholic Selections vol.2

Wix.com で作成されました。

bottom of page